登壇(一般質問)

長い3日間が終わりました。

長いと感じたのは、自分の登壇が最終日だったからかもしれません。

なかなか夜も、ふと、発言内容の各パラグラフの変更をしたり、声を出して読むと、意図がうまく伝わるかどうかを考え直さないといけないことがわかったり・・・

読みあげようにフォントを大きくした原稿は、赤やら矢印やらで読めなくなって、朝にまた、作り直しもしました。

今日は自分の番までは落ちつかない、でも他の議員の質問はしっかりと聴かなくてはと思いました。

自分の番では、副議長の指名に返事、名札を倒す、前へ、副議長へ礼、原稿を机上におく、礼、
「緑のかけはし 須田和でございます・・・」
私は9月議会の質問のスタイルと同様、一つ目の質問→答弁→答弁に対しての感想と提案→第2の質問→答弁→答弁に対しての感想と提案・まとめとして、3回登壇しました。

答弁→再質問としていくには、30分という持ち時間では2問できないという判断からです。

食育の推進については医務監が、人権週間など人権に関する事業については、協働推進局長が答弁されました。

予定外のこともコメントとしていれたので、時間が足りないと思い、パラグラフをとばす判断をしたり、またもどったり。

傍聴席までじっくりとみる余裕がないのですが、発言中、お知り合いの方がぼんやりと目に入ってくると、心強く感じます。

終わった後、それぞれの自宅で中継を見てくださった方からも、メールが届きました。
市議会のサイトの「議会中継」

ページの右端にある12月4日(金)一般質問の横に映像のマークがついたら、そこをクリックすると録画をみることができますが、おそらく1週間くらいのちではないかと思います。


ページのトップに戻る