2025年8月20日 尼崎市消費生活センター主催「デジタル終活」講義・ワーク

2025年8月20日(水)14:00-16:00に、尼崎市消費生活センター主催の「デジタル終活」の講義とワーク。

80名定員が100名になってホールで開催。

いろいろ考えが甘かったなあと驚いたり、反省したり。

いきなり自分がいなくなっても、家族がデジタル遺産を処理できるのか、また、自分が残された側だったら…

アカウントやパスワード(パスコード)、紙に書く、それをどこに置いておくか、生きている間には家族でも知られたくないこともある…

iPhoneはパスコードを、連続して十回間違えたら、初期化されるとの話に、友人はほんとうに驚愕していました。

消費者行政は、詐欺に遭わないようにというまもりだけでなく、見越して備えることも教えてくれました。


ページのトップに戻る