青森で

青森で

昨夜のJALで青森にきました。 前夜はタイガースファンの主がいるお店で魚三昧でした。 初めての青森-青森県男女共同参画センターの依頼で再就職のためのチャレンジ講…

つづきを読む
兵庫自治学会研究発表大会

兵庫自治学会研究発表大会

兵庫県立大学の神戸学園都市キャンパスで開かれたは票大会の分科会に発表者として参加しました。 2008年の7月にこの自治学会のグループ研究応援事業の助成をうけて、…

つづきを読む
敬老会

敬老会

武庫地区会館で開催された「武庫地区敬老会」に参加しました。 地区内の夫婦最高齢者、男女最高齢者、100歳の方への記念品贈呈もあり、なんと100歳の男性は自転車で…

つづきを読む
尾道で

尾道で

私用で故郷に向かう途中、思い立ってJR山陽本線の尾道駅で途中下車しました。 駅に降りるのは二十年ぶりくらいかと思うのですが、駅前がずいぶんかわったという印象も持…

つづきを読む
立花まつり

立花まつり

園田学園女子大学で開催された立花まつりにいきました。 昨年は朝、準備中の雷雨で中止でしたが、その前は、勤めていた女性センターの展示物などをもっていき、そのまま参…

つづきを読む
忍たま乱太郎 七松小平太発見

忍たま乱太郎 七松小平太発見

会派のみなさんと市役所から立花駅に向かってあるいているとき、七松八幡神社を通りました。 尼崎市在住の漫画家 尼子騒兵衛さん作の「忍たま乱太郎」に登場するクラスメ…

つづきを読む
原爆の図

原爆の図

国立女性教育会館でのワークショップののち、「原爆の図丸木美術館」を訪ねることにしました。 行きたいと思いつつ、なかなかいけなかった、絶対に行こうと強く誘ってくれ…

つづきを読む
埼玉県武蔵嵐山で

埼玉県武蔵嵐山で

埼玉県比企郡武蔵嵐山にある国立女性教育会館のフォーラムに参加しました。 長い名前です。 「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム」 今年のテーマは「…

つづきを読む
文科省へ

文科省へ

立候補のために委員を辞退したこともあり、霞ヶ関の文科省のお世話になった課を訪ねました。 4月14日の日記に書いた「情報ひろば」には、夏休みでさぞたくさんの親子が…

つづきを読む
ページのトップに戻る