議会活動
会派の勉強会

会派の勉強会

10時から約3時間近く、「尼崎市子どもの育ち支援条例素案」について勉強会をしました。 経緯やこれからの予定を担当課から学びました。 いつも市の担当者のみなさんに…

つづきを読む
視察

視察

文教委員会での視察は、教育総合センターでの先生方の研修の様子と難波小学校のプール開放の様子です。 講義やパソコンを使っての実習(画像)を見学し、センター内の施設…

つづきを読む
アスベスト被害

アスベスト被害

緑のかけはしの6人で「尼崎労働者安全センター」を訪問し、事務局長の元市議 飯田さん、闘病中の被害者・被害者のご遺族のお話を伺いました。 肺の疾患で亡くなる方が、…

つづきを読む
閉会

閉会

補正予算案は全会一致で可決されました。 議会運営の中で、なかなか理解しがたいさまざまな「儀式」、段取りなど、まだまだわかっていないことや、納得していないこともあ…

つづきを読む
新幹線の音、ゆれ

新幹線の音、ゆれ

私は、鉄道施設整備促進特別委員会の委員です。 会派「緑のかけはし」の先輩、弘中議員の配慮で、同じく新人の高濱議員とともに、4人の住民代表と、元市会議員の飯田さん…

つづきを読む
新人議員研修 1日目

新人議員研修 1日目

10時から15時半まで、新人議員11人を対象に、研修がありました。 市の組織の説明から、各局の主要事業と予算について、課長のみなさんが説明し、質問に答えられます…

つづきを読む
子どもを守る 事件その3

子どもを守る 事件その3

庁内の教育委員会にいきました。 廊下の掲示板をみていたら、「どこかお探しですか?」と。 こういうことは市役所庁内ではよくあります。 市民の方に声がけをする接遇は…

つづきを読む
子どもを守る 事件 その2

子どもを守る 事件 その2

8時45分に登庁しました。 これが登退庁表示板です。 今日は私が一番早いんだと、スイッチを入れ、「緑のかけはし議員室」の席に荷物を置いたとたんに、教育委員会担当…

つづきを読む
文教委員としてのはじめての仕事

文教委員としてのはじめての仕事

夜 会合の場に議会事務局から電話が入り、教育委員会の担当者が出向いて説明したいことがある、市内小学校での強制わいせつ事件で加害者が逮捕されたとのこと。 記者会見…

つづきを読む
常任委員会

常任委員会

所属する常任委員会が決まりました。 文教委員会です。 そして新人なのに、なぜか副委員長をとのことでした。 (会派代表者会議で決まるのです) また、男女共同参画審…

つづきを読む
ページのトップに戻る