入学式と北図書館
立花西小学校の入学式に参列しました。 校長先生が定年退職され、教頭先生が校長に。 校長先生のお話は、昨年の校長先生が話された「3つの玉」の話。 こうして、先生方…
立花西小学校の入学式に参列しました。 校長先生が定年退職され、教頭先生が校長に。 校長先生のお話は、昨年の校長先生が話された「3つの玉」の話。 こうして、先生方…
待ちに待ったエレベーターが阪急武庫之荘駅につきました。 乗客、特にベビーカーや手押し車、車椅子、杖をついたり、荷物が多かったり、膝を痛めていたり、疲れていたり……
尼崎商工会議所が中心となった実行委員会が主催した「武庫之荘バル」 http://www.amacci.or.jp/mbar/に参加しました。 昼間から、阪急武庫…
私は車を所有していませんし、運転もできません。 自転車は乗れますが、この町に来てからは、車道や狭い歩道をすいすいとはできない、自分の運転技術に難ありとあまり乗ら…
武庫地区会館のホールで、武庫地区社会福祉協議会の評議員会があり、来賓として出席しました。 旧役員の方にお礼を言い、新役員の方のご紹介があり…来賓は会議には参加で…
クリーン作戦に参加(といっても遅れて15分だけ)。ご近所の方と側溝のゴミを拾いました。 その時、武庫之荘駅から続々と列になった方たちが大井戸公園に向かって歩いて…
東難波のまつりに行きました。 市バス15番で、阪急武庫之荘駅から産業高校で下り、歩いて数分。 お寺、神社、教会の三ヵ所が会場です。バザー、食べ物、パフォーマンス…
早朝には激しい雷雨でしたが、すっかり晴れて、たくさんの人が上坂部公園に集まりました。 市長は主催者として、緑のはっぴを着ておられます。 花と緑で町を美しく…貢献…
今日は中学校。 新任の校長先生の手袋がまぶしい白さでした。 お話は「まもる」を守るということ マナー、モラル、ルールの3つでした。 昨日の小学校も高校も3つ。 …
10時から立花西小学校の入学式。 まだパイプ椅子では足が届かない新入生のみなさんは、足をぶらぶらさせながらも、一生懸命に話を聞き、おじぎをし、返事をして、拍手を…