選択的夫婦別姓制度の導入に向けた国会審議の推進に関する意見書
尼崎市議会第9回定例会最終日に意見書が採択されました。 私も提案者として名を連ねていますが、反対した会派は二つ。 その議員名は市議会サイトでご確認ください。 ▼…
尼崎市議会第9回定例会最終日に意見書が採択されました。 私も提案者として名を連ねていますが、反対した会派は二つ。 その議員名は市議会サイトでご確認ください。 ▼…
身近な施設、事業ですが、評議員の視点での視察はまた考える視点が違います。 2022年10月14日(金)午前中は評議員を務めているスポーツ振興事業団の事業を視察。…
2022年10月12日(水)会議名ずらりの画像の通り。 10時の議会運営委員会 → 本会議 → 予算特別委員会 → 分科会 → 議会運営委員会 → 予算特別委員…
2022年10月7日(金)10時から決算特別委員会最終日、各会派の意見表明が行われました。 この画像は会派スタッフが中継のパソコン画面を撮影してくれたものです。…
2022年9月28日(水) 市議会は決算特別委員会の3日目。 総務分科会でした。 決算審査のための質疑のみで、採決はしないものです。 総合政策局、議会、会計管理…
日を遡りまして、2022年9月8日に須田が登壇した一般質問について。 現時点(9月22日午後5時現在)では、まだ録画配信がされておりません。 まず、傍聴してくだ…
10時から総務委員会、予算特別委員会、総務協議会と、12時前まで。 ・議案88号 市職員の定年の引上げ等に関する条例整備 ・議案89号 市職員の育児休業等に関す…
2022年9月7日(水) 尼崎市議会定例会一般質問第一日目。 7人の議員が登壇されました。 稲村和美市長が任期中に、議員の質問に答える議会は、今議会が最後である…
2022年9月6日(火) 尼崎市議会 本会議、予算特別委員会、決算特別委員会が開会。 午前7時(市役所南から撮影)から午後7時(議会棟玄関は施錠されているので2…
8月29日に開催された「政務活動費の制度検証等特別委員会」には、光本議員の代理人弁護士から欠席理由の説明書が届いていました。 それに対する委員長からの「抗議文」…