【参加者募集】講演会「ひとを育てる」楽しくわかりやすい 教育心理学 / 2015年4月8日
2015年4月8日(水)に、須田和とわくわくねっと協力による講演会「ひとを育てる:楽しくわかりやすい 教育心理学」が開催されます。 子ども・若者をめぐる社会事件…
2015年4月8日(水)に、須田和とわくわくねっと協力による講演会「ひとを育てる:楽しくわかりやすい 教育心理学」が開催されます。 子ども・若者をめぐる社会事件…
無所属市議会議員 須田和のわくわくねっとニュース(第14号:2015年3月)を発行しました。 簡単にではありますが、平成26年度の活動報告と、27年度イベント、…
「尼崎市議会議員 須田和のわくわくネットニュース」2013・2014年冬 号外を発行しました。 簡単にではありますが、2013年を終えるにあたり、2013年の活…
市民のみなさんと、市政をつなぐためにと、議会報告の須田和のわくわくニュースを発行してまいりました。 この度、四年間に議会で提案したテーマとその成果をわかりやすく…
すだ 和は2009年6月尼崎市議選に初当選し、議員に就任して以来、ニュースを発行し、郵送や手渡し、ネット掲載などで、市政と議会をもっと身近に感じてもらおうと努め…
無所属市議会議員 すだ和 をはげます会 女性センター・トレピエ ホール 14時~ <プログラム> 1.尼崎市議会議員 すだ 和 の活動DVD上映(約14分) 2…
「尼崎市議会議員 須田和のわくわくネットニュース」第10号を発行しました。 ・すだ和が務める農業委員の事 ・地域防災について ・今、気仙沼は ・12月議会予定案…
「尼崎市議会議員 須田和のわくわくネットニュース」第9号を発行しました。 ・6月議会のこと ・須田和のプロフィール ・春以降の活動報告 ・この秋の尼崎のイベント…
須田和のわくわくねっとニュースの第8号をつくりました。 いつもどおり、限られた紙面を有効に使い、かつ読みやすいようにレイアウトを考えながら記事を書き、写真を選び…
午後は、ITCという国際女性団体の例会と尼崎消費者協会総会という、ふたつの場で、被災地の女性たちの実情などについてお話しする機会をいただきました。 どちらも会場…