尼崎市議会100周年記念誌
10月8日に発行した「尼崎市議会100周年記念誌 激動の時代を超えて 尼崎市議会100年の軌跡」は、尼崎市議会サイトの新着情報からダウンロードできます。 htt…
10月8日に発行した「尼崎市議会100周年記念誌 激動の時代を超えて 尼崎市議会100年の軌跡」は、尼崎市議会サイトの新着情報からダウンロードできます。 htt…
第16回尼崎市議会定例会は6月7日(火)開会します。 7日は市長による提案理由説明、8日(水)、9(木)、10日(金)の3日間、10時から一般質問で20人の議員…
無所属市議会議員 須田和のわくわくねっとニュース(2016年2月)を発行しました。 簡単にではありますが、平成27年度の活動報告と、28年度イベント、近況などを…
12月19日(土)13時半~「みどりの政治スクール」の講座に講師としてお招きいただき、男女共同参画について事例と経験をもとに伝えました。 散漫な話となったかと反…
近畿市民派議員交流学習会in 泉大津、講師を担当しました。 「女性活躍推進法と男女共同参画施策」(市民派議員対象)を終え、質問もいただき、久々の長い時間のメッセ…
6月24日の尼崎市議会本会議で、私が所属する会派「緑のかけはし」と「共産党議員団」「維新の会」の共同提案で、「「安全保障関連法案」の慎重審議を求める意見書」を上…
2015年4月8日(水)に、須田和とわくわくねっと協力による講演会「ひとを育てる:楽しくわかりやすい 教育心理学」が開催されます。 子ども・若者をめぐる社会事件…
無所属市議会議員 須田和のわくわくねっとニュース(第14号:2015年3月)を発行しました。 簡単にではありますが、平成26年度の活動報告と、27年度イベント、…
「尼崎市議会議員 須田和のわくわくネットニュース」2013・2014年冬 号外を発行しました。 簡単にではありますが、2013年を終えるにあたり、2013年の活…
市民のみなさんと、市政をつなぐためにと、議会報告の須田和のわくわくニュースを発行してまいりました。 この度、四年間に議会で提案したテーマとその成果をわかりやすく…