2019年6月19日 令和元年度尼崎市一般会計補正予算審議
6月19日(水) 文教委員会が10時から13時50分まで、昼休憩はなしで。 審議したのは 議案第 66号 令和元年度尼崎市一般会計補正予算(第1号) PFI法に…
6月19日(水) 文教委員会が10時から13時50分まで、昼休憩はなしで。 審議したのは 議案第 66号 令和元年度尼崎市一般会計補正予算(第1号) PFI法に…
6月14日(金)16時50分から一般質問に登壇しました。 26分の持ち時間で、3項目は少し無理がありましたが、原稿の中で、大まかな質問文のみ、ここに記載します。…
2月26日(火)文教委員会。 10時からですが、本会議や委員会の日は、2時間以上前に議員室に入っています。 登庁に使うバスや道路事情どに、思わぬことがあっても、…
第9回定例会(12月議会)一般質問では、 1 市民からの寄附及びふるさと納税等による基金について 2 たばこ対策の推進について 3 災害時における応急対策等につ…
尼崎総合計画審議会は22名の委員で、専門部会、分科会などを設置して、後期まちづくり基本計画を答申し、議決されました。 5月7日、第5回総会において、評価などにつ…
2017年5月6日「市民オンブズ尼崎」の総会で、議員通信簿が配布されました。 第1ページと、どのような調査項目を評価したかの説明をここに転載させていただきます。…
尼崎市議会会派「緑のかけはし」の初となる会派報を発行しました。 会派報はウェブ上でも観覧可能ですので、どうぞご覧ください。 ※この会派報は政務活動費で作成配布し…
政務活動費の不正使用問題が各地で多発しました。 すだ和が所属する尼崎市議会「緑のかけはし」は、かねてより、会派で収支報告書や領収書コピーを閲覧していただけるよう…
市内全戸配布の市報あまがさき12月号には、市議会だより111号が挟み込まれています。 ぜひぜひぜひお読みください。 私は編集委員で、編集後記も書いています。 市…
尼崎市議会 緑のかけはし 政務活動費収支報告書(平成27年度)を公開致します。 下記「資料のダウンロード」ボタンより観覧ください。 データはPDF形式です。ご覧…